親の養育態度と子どもの発達

子どもの発達

こんにちは。店主のささやんです。

気温差が大きく、体調の崩しやすい時期ですが皆様お元気ですか?

私は最近ずっと、子育て系の論文を読み漁っております。知らなかったことを知ること。なんとなく知っていたことの根拠を知れることはとても楽しく、やり始めると止まらなくなります。

「発達に良いとされる養育スタイルとはどんなものなのか?
「父親の在り方は、母親の育児ストレスや子どもの行動にどれほど影響するのか?」
「子育てしていく上で大切な親の心構えはどんなものなのか?」

世の中には面白い研究がたくさんあるんだなと感じます。

そこでいきなりですが、11月5日の夜に講座をやろうと思います!
内容は本日の記事タイトルにも挙げた「親の養育態度と子どもの発達」というもの。

子育て系の論文を読み漁っていくうちに「これは多くの人に知ってもらいたい!」と感じましたし、それがきっと有意義なことになると思うので、企画します。母親だけでなく、父親の在り方にフォーカスした論文も読んで内容をまとめておりますので、ママさん・パパさん、プレママさん・プレパパさん、子どもに関わるお仕事をされている方々など、興味のある方はぜひご参加頂けたらと思います。(今回の講座は無料でやろうと思っております)

媒体は資料も見やすいようにZOOMを使おうかなと思います。アーカイブを残して後日動画配信もできるように準備しようかなとも考えております。

駄菓子屋かしづきLINE@を始めましたので、そちらから募集開始のアナウンスやZOOMのURL発行もしたいと思いますので、ぜひ友達追加してお待ちくださいね♪

 

私たちが駄菓子屋を始めた理由は大きく2つ。

一つは「子どもとの直接的な関わりから、自己肯定感を育みたい」ということ。

一つは「保護者の方々にとって、気軽に安心して相談に足を運べる場を作って心の余裕を作りたい」ということです。

上記の2つから、子どもの健やかな発達に寄与したいという想いからスタートした事業です。

論文を読んでいると、やはり保護者のあり方というか親子関係というのは非常に重要なことであり、その根底にある夫婦関係や職場・地域などのその家族を取り巻く環境が重要であると改めて思い知らされます。

分かりやすく、その具体的な内容をお伝えできるようにまとめ頑張ります◎

 

関連記事

TOP