HOME
CONCEPT
子どもが安心できる場
保護者が相談できる場
EVENT
10月30日 ハロウィンウォークラリー
BLOG
ヒト
バショ
コト
モノ
子どもの発達
かしづきの日常
SHOP
オンラインショップ
駄菓子屋の出店依頼について
STAFF
LOCAL RESOURCES
CONTACT
ヒト
バショ
コト
モノ
子どもの発達
かしづきの日常
駄菓子屋という拠点〜橋渡し型ソーシャルキャピタルの可能性〜
北綾瀬駅にオープン♪ M’av北綾瀬Lietaへ
アヤセ未来会議
読売KODOMO新聞に取材を受けました
にぎりむすびプロジェクト
かしづき夏祭り開催しました。
『六町つながる春まつり』に初出店してきました◎
【祝開店】3月28日オープニングイベント開催しました♪
子どもの目先の結果より、将来どうなってほしいかを考えたい
バルシューレC級指導者講習会に参加してきました◎
学校支援員としても働きます
第39回日本小児心身医学会
親の養育態度と子どもの発達
猫背は本当に悪いのか?〜猫背矯正はやめた方が良い理由〜
駄菓子屋だからこそお伝えしたい『虫歯の予防法』
子どもの貧困と健康格差について考える〜生まれた時から子どもの健康は決まってしまうのか?〜
健康の社会決定要因と貧困問題〜健康は自己責任ではない!〜
〜運動が不器用な子とは?〜第4回日本DCD学会に参加してきました
昔懐かしのおもちゃ「吹き上げ」でお口の機能を高めよう!
「かしづき」の名前の由来とは?〜地域で子どもを育てる意味〜
今さらながら東京マラソン2023報告記
営業再開初日を終えて
駄菓子屋かしづきリニューアルOPENが決まりました。
駄菓子屋かしづきの運営場所を探しています。
「ピア・ナビ」への取材記事が掲載されました
ゲートキーパー研修会を受講してきました
ハロウィンウォークラリー2022開催しました!
小学生のまちたんけん
スパルタンレースに参加してきました。
夏祭りは予定通り【開催】します!
8月28日の夏祭りのお知らせ
夏祭り延期のご案内。
BLOG
子どもの発達
〜運動が不器用な子とは?〜第4回日本DCD学会に参加してきました
2021.04.25
コト
『六町つながる春まつり』に初出店してきました◎
2021.04.11
かしづきの日常
ロゴの誕生秘話~99designsを使ってみた〜
2021.04.05
TOP
HOME
CONCEPT
子どもが安心できる場
保護者が相談できる場
EVENT
10月30日 ハロウィンウォークラリー
BLOG
ヒト
バショ
コト
モノ
子どもの発達
かしづきの日常
SHOP
オンラインショップ
駄菓子屋の出店依頼について
STAFF
LOCAL RESOURCES
CONTACT